リアルタイムドキュメンタリー

一年の計は元旦にあり、と言われたままに書き始めてみたら、なんかいい感じに令和の行動指針がまとまったお正月

空撮

今日も一つ、僕は逆転への布石を打っていく。

 

新年、明けましておめでとうございます。2020年もそれとなくやって来ました。

みなさまいかがお過ごしでしょうか?僕の方はというと、サスケをみながら山田勝己のことばかり考えていたら、いつの間にか年が明けてしまっておりました。

 

一年の計は元旦にありということで、今年の目標でも書いてみようかな。

といっても、自分の場合はあんまり気張り過ぎて理想を追求し過ぎてもうまくいかないことも分かりましたので、絶対にこれを達成してやるんだ!みたいなギラついたスタンスではなく、なんとなくこんな状態になればいいなあというスタイルでやってきたいと思います。

 

昨年は、10年やってきた仕事から一度離れてみたことで、脳内がデトックスされ働くとは、自己実現だったんだ。そうだよなあ。と新ためて気づくことが出来ました。

有名なマズローの人間の動機付けに関する理論では、

1.生理的欲求(食欲・睡眠・性欲など生命を維持するために必要な欲求)

2.安全欲求(住居・収入など安心して生活するために必要な欲求)

3.所属と愛の欲求(家族・仲間など集団に属したい、他者と関わりたいという欲求)

4.承認欲求(自分を認めたい、他者から認めてもらいたいという欲求)

を順番に満たしていくことが重要だと説いてます。そして、最後に5.自己実現欲求(ありのままの自分で創造的な活動をしたいという欲求)が満たせるんだと、そう仰っております。

多分、僕の場合はありがたいことに3番の「所属と愛の欲求」までは満たせていて、そっから一つ上の承認欲求を満たそうとして、組織内で認められるよう努力したり、資格を取ったりしてきたわけです。その結果、それなりに承認欲求は満たせたはずなんですが、どこまでいっても自己実現欲求までは辿り着かなかった。辿り着く気配すらなかったというオチでした。

そこでこう思いました。承認欲求と自己実現欲求の順番が実は逆なんじゃないかと。ありのままの自分で創造的な活動をすること(創造的な活動をしたいという欲求に忠実になること)で結果的に、承認欲求は始めて満たせるんじゃないかと。

 

ということで、結果がついてくるかはどうあれ、自分が決めたマイルールには忠実でありたい。この新たな令和の時代にありたい自分像を行動指針としてまとめました。

令和の行動指針 「好きな自分でありたい」

  1. 努力と行動を継続している自分
  2. いつ何時でも楽しんでいる、笑っている、笑かしている、遊び心を持った自分
  3. 人とは少しだけ違う体験をしている自分
  4. アクティブでクリエイティブな自分
  5. 好奇心を持ち続けワクワクしている自分
  6. 熱くなれる、熱くさせられる自分

 

そして、行動指針通りに生きる為のマイルールはたったの三つだけ。最低限だけ守りたいルールを定義しました。

  • 遅くとも前日までに予定を決める。ただし、予定の変更は大歓迎。
  • 毎朝6時までに起きる。クリエイティブな自分への一歩は早起きから。というか、朝しかちゃんと頭働かんポンコツな身
  • これまで諦めた事を何か一つやり遂げる。諦めた事は回り回って結局、人生のどこかで再度課題としてぶつかることになる。これ人生の教訓。

基本に忠実に当たり前にやってきます。

本年もご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。 

 

明日やろうはバカヤロウなんだよ!